书城外语我的最后一本日语语法书,看这本真的够了
15738700000036

第36章 日语常用表达方式(4)

既不吸烟也不喝酒。

4.用用言的连用形、连体形表示。

彼女はきれいで、教养も高い。

她既漂亮又有教养。

夏は凉しく、冬は暖かいところです。

这地方冬暖夏凉。

5.用「~といい」、「~にせよ」、「~にしろ」、「~であろうと」、「~であれ」等形式表示。

娘といい息子といい、游んでばかりです。

儿子女儿都只顾玩。

来るにせよ来ないにせよ、连络ぐらいはしてほしい。

不管来还是不来,都请跟我联系一下。

雨であろうと、雪であろうと、试合は予定通りに行う。

不管下雨还是下雪,比赛照常进行。

表示选择

1.用并列助词「か」、「と」、「なり」等表示。

映画か芝居を见よう。

我们去看电影或者看戏吧!

リンゴと梨、どっちが好きか。

苹果和梨,你喜欢哪个?

电车なりバスなりで帰る。

做电车或公交回去。

2.用接续词「または」、「それとも」、「或いは」、「もしくは」、「ないし」、「むしろ」等表示。

父または母は明日东京に行く。

爸爸或妈妈明天去东京。

洋食がいいか、それとも和食にするか。

是吃西餐,还是吃日本料理?

夏休みはアメリカ或いは英国に旅行しよう。

暑假去美国或者英国旅行。

3.用肯定或否定的重复形式表示。

进学すべきかどうかに迷っている。

对于是不是应该继续上学很迷茫。

しようかしないかが问题だ。

做不做是个问题。

賛成か反対かはっきりしなさいよ。

赞成还是反对请说清楚。

行けるかどうか分からない。

不知道能不能去。

表示对比

1.用格助词「に」、「と」等表示。

息子は父に似ている。

儿子和父亲很像。

あの人のシャツは私のと同じだ。

那人的衬衫和我的一样。

2.用「~より」、「~に比べる」、「~と比较する」、「~にてらす」等形式表示。

コーヒーより、緑茶のほうが好きだ。

比起咖啡更喜欢绿茶。

去年に比べて雪が多い。

比起去年,今年雪更多。

英语と比较すると、中国语なかなか难しい。

和英语相比,汉语更难。

3.用副助词「ほど」、「ぐらい」表示。

この世に亲ほどありがたいものはない。

世上没有比父母再值得感谢的了。

君ぐらい非常识な人はいない。

没有比你更缺乏常识的人了。

4.用「一致する」、「共通だ」、「と同様」、「异なる」、「违う」、「逆だ」等表示异同的词来表示。

逃走中の犯人の指纹が当该の金库のものと一致した。

潜逃犯人的指纹与被劫金库的指纹一致。

彼はこの件について、みんなとは异なった态度で扱う。

在这件事上,他跟大家的态度不一样。

田舎の风习は都市のと违います。

乡村的风俗习惯与城市不同。

表示添加

1.用助词「に」,接续助词「し」,副助词「も」等表示。

シャツに半ズボンを着ている。

穿衬衫配短裤。

日本にも行ったし、フランスにも行った。

既去了日本又去了法国。

寿司もあり、荞麦もある。

既有寿司又有荞麦面。

2.用相关接续词等表示。

彼は金持ちで、おまけにイケメンだ。

他又帅又有钱。

息子は头が悪い。その上よく勉强しない。

儿子脑袋不聪明,偏偏还不好好学习。

大隈さん以外に、佐田さんも参加しない。

除了大隈,佐田也不参加。

3.用带有添加含义的动词表示。

苦労に苦労が重なって、ついに病で倒れた。

积劳过度,终于病倒了。

资金难に火灾が加わって、会社は倒産した。

资金缺乏加上火灾,公司破产了。

表示举例

1.用并列助词「と」、「だの」、「や」、「やら」、「とか」等表示。

铅笔と消しゴムを买った。

买了铅笔和橡皮。

トマトや人参などの野菜は体にいい。

番茄、胡萝卜等蔬菜对身体有益。

酸っぱいやら、甘いやら、本当にいい味だね。

又酸又甜,味道很好。

2.用副助词「など」、「なんか」「なんて」等表示。

夏には西瓜などの果物が必要品だ。

夏天,西瓜等水果是必需品。

卓球なんかが大好きだ。

喜欢乒乓球等运动。

勉强なんて嫌だ。

学习什么的最讨厌了。

3.用助动词「ようだ」、「みたいだ」等表示。

君のような悪者は谁でも嫌いだ。

你这样的坏蛋谁都讨厌。

京都みたいな古い町が好きだ。

喜欢京都这样的古老城市。

表示程度

1.用副助词「ほど」、「くらい」、「だけ」、「ばかり」、「さえ」、「でも」等表示。

ペンが五本ぐらいある。

大约有五支笔。

肉を千グラムください。

请给我一千克左右的肉。

小学生でさえできることだ。

连小学生都会做的事。

2.用格助词「に」表示。

走りに走った。

跑呀跑。

ぐでんぐでんに酔っ払う。

酩酊大醉。

3.用「~のあまり」、「~かぎり」、「~すぎる」、「~がたい」等形式表示。

嬉しさのあまりに飞び跳ねた。

太高兴了,以致于跳了起来

光栄の限りです。

光荣之至。

ただの芸人に过ぎない。

不过是个艺人。

私にとって、これは忘れがたいことだ。

对我来说,这是件难忘的事。

4.用「~と言ったらない」、「~てならない」、「~て仕方がない」、「~てしようがない」、「~にたえない」等形式表示。

花嫁衣裳を着た彼女の美しさと言ったらない。

她穿上新娘的服装特别漂亮。

将来がどうなるか、不安でならない。

一想到未来,我就很不安。

悔やんでも仕方がない。

后悔也没用。

彼の惨めな姿は见るに堪えない。

他凄惨的模样让我目不忍睹。

5.用程度副词「まったく」、「ぎりぎり」、「せいぜい」、「もっと」等表示。

まったく分からない。

完全不懂。

ぎりぎりで间に合った。

勉强赶上。

続いてもせいぜい三日间ぐらいだ。

继续下去也就三天左右。

来周はもっと寒くなる。

下周会更冷。

表示限定

1.用副助词「だけ」、「のみ」、「ばかり」等表示。

これだけ言ってもまだ分からないのか。

都说到这种程度还不明白吗?

彼は仕事のみの生活を送っている。

他整天只工作。

今、来たばかりです。

刚刚才来。

2.用副助词构成的短语「しか~ない」、「ほか~ない」、「よりしか~ない」、「以外に~ない」等表示。

私しか知らない。

只有我知道。

ほかに何もありません。

没有别的东西了。

そうするよりしか、もっといい方法ない。

除了这样做,没别的更好的办法了。

あの人は自分以外に好きな人がない。

他只喜欢他自己。

3.用「~でないと」、「~てこそ」、「~こそ(すれ)」、「を问わず」、「にかかわらず」、「~限り」、「~一方だ」等形式表示。

仕事が终わってからでないと、帰れない。

工作没做完,不能回家。

互いに助け合ってこそ本当の家族と言えるのではないだろうか。

互相帮助才是真正的家人。

近顷、男女を问わず大学院に进学する学生が増えている。

最近,不分男女选择读研究生的人增多了。

父の病状は悪化する一方だった。

父亲的病情不断恶化。